ニュースリリース

現在のページは
HOMEの下層の ニュースリリースの下層の
山田商会HD、東南アジア最大級のスタートアップイベント「SWITCH」に出展です。

山田商会HD、東南アジア最大級のスタートアップイベント「SWITCH」に出展

2024.11.01 イベント ベンチャー連携

株式会社山田商会ホールディング(本社:愛知県名古屋市、代表:山田豊久)は、2024年10月28日(月)から10月30日(水)にシンガポールで開催された東南アジア最大級のイノベーションイベント「SWITCH 2024(Singapore Week of Innovation and Technology)」に出展しました。

SWITCH(主催:Enterprise Singapore)は、世界中からスタートアップや事業会社、投資家、アクセラレーター等が集い、技術提携や共同事業、投資などの共創を生みだすための東南アジア最大級の展示会です。今年で9回目となる3日間のイベントは、400社以上が出展し、2万人以上が来場する、過去最大規模での開催となりました。

山田商会HDは、100年の歴史で培われたガス配管工事の技術やノウハウを活用し、レジリエンスとエンジニアリングの組み合わせで、未来のインフラを創り出すことを目指し、国内のみならず、東南アジアをはじめとする海外のスタートアップやベンチャーとの連携事業の創出に取り組んでいます。

今回のSWITCHでは、エネルギー、防災、住環境、インフラ・メンテナンスの4分野における東南アジアのコラボレーターを探索し、日本でのPoCや事業開発を共同で進めることを目的に参加しました。当日は、CCTVの画像認識技術やコンクリート内の老朽化検知技術、水素製造装置開発などを手掛けるベンチャーや政府系機関とディスカッションを行い、日本での共創の可能性を検討しました。

<当日の様子>

左から二人目が株式会社山田商会ホールディング 代表取締役 山田豊久
ブースの様子(日本発ベンチャーと共同出展) ディスカッションの様子

 

今後、SWITCHで出会ったスタートアップやベンチャーを日本に招聘し、工事現場の視察や社内のエンジニアとの議論を通じて、共に人や地球のレジリエンスを実現する技術開発・事業開発を推進してまいります。

 

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社山田商会 イノベーションルーム (担当:木村利幸)
電話:052-871-9811 メール:yamada-hd@ymax.co.jp