4/18全国知識製造業会議2025に共創パートナーとして参画決定、代表の山田豊久がキーノートセッションに登壇
2025.04.10 イベント ベンチャー連携
株式会社山田商会ホールディング(本社:愛知県名古屋市、代表:山田豊久)は、2025年4月18日(金)に開催される全国知識製造業会議2025(主催:株式会社リバネス)において、ベンチャーや中堅・中小企業と共に新たな価値を創る「共創パートナー」として参画し、代表取締役 山田豊久がキーノートセッション「すべての中堅・中小が東南アジアに進出すべき理由」に登壇いたします。
全国知識製造業会議は、知識と知識の組み合わせによって新たな知識をつくりだす「知識製造業」を体現する場として、2024年に株式会社リバネス・株式会社みずほ銀行の共催のもと発足した取り組みです。中堅・中小企業の新規事業や社内教育・人材育成、海外展開等を通じて、時代の変化に応じた経営基盤を構築すると共に、既存の産業構造や慣習に囚われない新しい考え方を浸透させ、中堅・中小企業を核とした日本の活性化を目指しています。
山田商会HDは、4月18日(金)に開催される全国知識製造業会議2025において、ベンチャーや中堅・中小企業との連携を通じて、新たな価値を創る「共創パートナー」に参画することが決定しました。
また、2025年1月31日に発表したリアルテックグローバルファンド2号(運営:UntroD Capital Asia Pte Ltd)へLP出資を実施したことを受け、地域の中堅企業が東南アジアのスタートアップと連携強化を図る意義やそのアプローチ方法など、中堅企業の海外戦略について議論するキーノートセッション「すべての中堅・中小が東南アジアに進出すべき理由」に、代表取締役 山田豊久が登壇します。
<セッション概要>
テーマ:すべての中堅・中小が東南アジアに進出すべき理由
登壇者:
●株式会社山田商会ホールディング 代表取締役社長 山田 豊久
●KOBASHI HOLDINGS株式会社 代表取締役社長 小橋 正次郎 氏
●津南醸造株式会社 代表取締役 鈴木 健吾 氏
●UntroD Capital Asia Pte. Ltd. 取締役 熊本 大樹 氏(モデレーター)
詳細:https://km.lne.st/2025/03/25/2025-gotosoutheastasia/
<全国知識製造業会議2025概要>
ウェブサイト:https://km.lne.st/
開催日時:2024年4月18日(金)10:00~18:00
開催場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館4F 展示室 (東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝)
セッション時間:13:20〜
新時代における中堅企業・中小企業、ベンチャー企業のあり方や、これまでにない連携のかたちによる新規プロジェクト創出にご興味のある方は、ぜひ当日の会場にお越しいただき、現場ならではの熱をご体感ください。
参加のお申込みはこちら |