News Release

The current page is
HOMEThe lower layer of the News ReleaseThe lower layer of the
山田商会HD、モジュラー型の閉鎖循環式陸上養殖システム「ARK ZERO」を導入し、エビの養殖試験を開始It is.

山田商会HD、モジュラー型の閉鎖循環式陸上養殖システム「ARK ZERO」を導入し、エビの養殖試験を開始

2025.11.17 Venture Collaboration investment

株式会社山田商会ホールディング(本社:愛知県名古屋市、代表:山田豊久)は、モジュラー型の閉鎖循環式陸上養殖システムを通じて、どこでもだれでも海産物を養殖できる世界を目指す株式会社ARK(本社:神奈川県平塚市)が製造・販売する、高性能かつ環境配慮型の業務用陸上養殖水槽プラットフォーム「ARK ZERO」を、子会社である株式会社山田商会の日進営業所に設置しました。
現在、ARK ZEROでは、シロアシエビ(バナメイエビ)の持続可能な養殖技術の確立に向けて、稚エビからの飼育試験を開始しています。
また、本事業をより加速度的に成長させるため、ARK への出資を通じて協業を推進し、さらなる事業拡大の可能性について検討していきます。

※ARKのウェブサイトより引用

※参考リリース: https://www.ark.inc/newslist/2025.07.09

 

2050年頃、世界的な人口増加に伴い、食用タンパク質の需要が供給を上回る「タンパク質危機」の到来が懸念されています。さらに、水・エネルギー・食料は地球規模の共通課題となっており、従来の水産・養殖産業は立地条件や環境負荷、資源制約といった多くの課題に直面しています。
こうした背景を受け、ARKは、閉鎖循環式陸上養殖システムを通じて、海に依存しない持続可能な養殖の仕組と文化を普及させることを目指しています。同システムにより、立地や環境面での制約を緩和しつつ、水質・エネルギー効率・資源利用効率の最適化を実現し、さらに、環境負荷の低減という観点から、再生可能エネルギーの活用や、陸上での持続可能な生産体制の構築を推進しています。

山田商会HDは、地球温暖化に伴う自然災害の深刻化、インフラの老朽化、高齢化などの急激な変化が到来する中、まちや国、地球のレジリエンスを高め、人々の生活を豊かにすることをミッションに、国内外のディープテックベンチャーや事業会社、研究者等との共創を推進しています。今後、注力すべき開発分野として、「エネルギー」「インフラ・メンテナンス」「農林水産」「住環境」の4分野を位置付け、特に農林水産分野においては、分散型の食料生産システムや農業IoT・ロボティクスの普及、農林水産物のアップサイクル・高付加価値化等に取り組んでいます。

このたびは、環境に配慮した持続可能な食料生産を目指すARKの取り組みと、山田商会HDが目指すミッションが合致したことから、本協業に至りました。
日進営業所に設置したARK ZEROでは、バナメイエビを稚エビから出荷サイズまで育てるための飼育試験を開始しました。バナメイエビは、世界中で食用としての需要が多く、その9割以上が養殖によって生産されています。日本では、約90%を輸入に頼っており、供給の不安定さやエビ供給価格の変動リスクが懸念されています。また、従来の養殖では、残餌や排泄物が水域を汚染し、水質悪化や沿岸生態系への悪影響も指摘されています。

山田商会HDは、今回の取り組みを通じて、ARKと共にエビの閉鎖循環式陸上養殖システムの確立と普及を目指し、自律分散型の食料需給バランスの構築、小規模ながら安定した供給、フードロスや環境負荷の削減といった社会的価値の実現を図っていきます。

 

■代表者コメント

株式会社山田商会ホールディング 代表取締役社長 山田豊久
「持続可能な社会の実現には、エネルギーだけでなく、食料や水などの基本的なインフラの分散化が不可欠です。ARK社との協業を通じ、陸上養殖という新たな食料生産の形を社会実装し、未来に向けた強靭な食料供給体制の構築に貢献してまいります。」

株式会社ARK グローバル代表 栗原洋介
「海を休ませるために、陸上に小さな海をつくる。これが私たちARKの使命です。山田商会ホールディング様と共に、環境負荷の少ない分散型養殖システムの普及を進め、地域ごとに持続可能な食料生産が行える未来を実現したいと考えています。」

 

<For inquiries regarding this matter, please contact
Innovation Promotion Department, Yamada Shokai Holding Corporation (Attn: Satoshi Asano)
Phone: 052-871-9811 Email: yamada-hd@ymax.co.jp

株式会社ARK
メール:hello@ark.inc